晴天の日は、日差しの強さを感じる季節になった。そこで気になるのが、紫外線。シミやシワの原因になるとされるが、どんな対策をすればいいのか。
環境省の資料によると、日本では6~8月に最も紫外線が強くなる。一日のうちでは正午ごろがピークになるという。
そもそも紫外線とは何か? 「太陽光のなかには可視光線(目に見える光)や赤外線があり、紫外線もそのひとつです」と資生堂化粧情報開発センターの中西紘美さんは話す。波長の長い順にA(UV―A)、B(UV―B)、C(UV―C)の3種類あるが、Cはオゾン層などにさえぎられ、ほとんど地表には届かない。問題になるのは、AとBだ。
Aは肌の奥の「真皮」まで到達し、シミやシワ、たるみなどを引き起こす。BはAに比べエネルギー量が大きく、屋外での日焼けの主な原因となり、肌に炎症を起こすほか、シミなどの原因にもなる。Bは浴びると肌がひりひりしてわかりやすいが、Aは浴びている感覚がわかりにくく、気付かぬうちに浴びてしまうため注意が必要だ。
対策の一つは、日焼け止めクリ…
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル